三河教育研究会

活動予定 ・ 日程
ホーム 活動予定 ・ 日程

令和4年度事業計画について

こちらより本年度の年間事業計画書のPDFをダウンロードいただけます。

 令和4年度事業計画PDF

 令和4年度 三河教育研究会 各部会・委員会の研究大会・研修開催予定

 警戒警報・暴風雪警報発表時の対応 PDF

コロナウイルス感染症対策のため、今年度の研究大会・研修については、変更が多くあります。
詳細については、〔NEWS&教育実践アーカイブ〕の各部会・委員会で確認してください

部会・委員会 研究大会・研修会名 期日 時間 場所
国 語 夏季研修会 8月5日(金) 12:50~16:30

へきしんギャラクシープラザ
書 写 書写実技講習会 7月22日(金) 13:00~16:30 岡崎市東部地域交流センター むらさきかん
愛知県書写書道教育研究協議会 11月30日(水) 未定 未定
社 会 夏季研修会 8月4日(木) 13:00~16:00 蒲郡市民会館
算数数学 愛知県数学教育研究会小中学校部研究大会 8月25日(木) 12:10~16:30 蒲郡市民会館
理 科 夏季研修会 8月5日(金) 12:40~16:30 刈谷市産業振興センター
生 活 科 夏季研修会 8月4日(木) 12:40~16:30 岡崎市民会館
音 楽 夏季研修会 8月2日(火) 13:30~16:00 岡崎市シビックセンター内
コンサートホール コロネット
愛知県小中学校音楽教育研究大会 10月14日(金) 受付:13:00
(予定)
尾張旭市文化会館 大ホール
造  形 愛知県造形教育研究会総会及び協議会 11月11日(金) 受付:12:30
開始:13:00
(予定)
岡崎市総合学習センター
保健体育 夏季研修会 8月5日(金) 12:30~16:20 ライフポートとよはし
家庭(小) 愛知県家庭科教育研究会安城大会 11月11日(金) 13:10~16:00 安城市立安城東部小学校
技術・家庭 第59回 東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究大会愛知大会
令和4年度 愛知県中学校技術・家庭科研究大会
全体会
令和4年10月20日(木)
公開授業・分科会
令和4年10月21日(金)
13:00~16:15
9:00~15:00
名古屋市教育センター
豊橋市立南稜中学校
英  語
(外国語活動)
夏季研修会 8月5日(金) 13:00~16:30 豊田市福祉センター
道 徳 夏季研修会 8月5日(金) 13:00~16:30 豊田市産業文化センター
特別活動 夏季研修会 8月2日(火) 13:15~16:35 豊田市福祉センター
特別支援
教  育
夏季研修会 8月5日(金) 午後 みよし市文化センター
サンアート
養護教諭 愛知県養護教育研究大会 7月26日(火) 13:15~16:15 刈谷市総合文化センター
(Web開催)
総合的な
学 習
夏季研修会 8月2日(火) 12:50~16:00 へきしんギャラクシープラザ
生徒指導 愛知県生徒指導研究大会 11月9日(水) 13:30~16:15 ライフポートとよはし
コンサートホール
学 校
図書館
第59回愛知県学校図書館研究大会 8月24日(水) 9:30~16:30 ネット配信
学習情報 ICT活用研究会 8月5日(金) 13:00~16:15 田原市文化会館
統計教育 愛知県統計教育研究発表会・講演会 11月15日(火) 14:00~16:20 愛知県図書館
へき地
教 育
第60回愛知県へき地・複式・小規模学校教育研究大会 10月21日(金) 午後 豊田市立佐切小学校
豊田市立冷田小学校
令和4年6月22日 現在

 授業力養成講座について

授業力養成講座の主旨

 団塊世代の大量退職時代を迎え、教員の世代交代が急激に進んでいる。そのなかで、学校の教育力をどのように維持・向上させるかは、各学校に課せられた責務である。そのためには、教員1人1人の授業力を向上させることが、喫緊かつ重要な課題である。子ども1人1人の確かな成長を大切に考え、地域に根ざした教育は、三河教育のよき伝統であり、その継承と更なる発展は、三河教育研究会の今日的な使命であると、真摯に受け止めている。
 そこで、三河教育研究会として、各支部と連携し、授業のあり方や参観の仕方、授業 研究協議の進め方など、教員1人1人の授業力向上へとつながる研修、ひいては学校の教育力を高める研修の機会を設け、学校運営の中核をなす中堅教員のミドルリーダーとしての資質向上を図っていきたい。
 授業力養成講座 開催案内 PDF